2月の製作活動で“雪だるま”を作りました。
まずは、トイレットペーパーの芯に毛糸を1本1本丁寧に結び、雪だるまの帽子を作りました。最初は、苦戦した子どもたちも段々とコツを掴み、スムーズに作っていました。
次にいよいよ身体作り。乳酸菌飲料の容器に長い毛糸を絡まらないようにグルグル巻きにしていきました。
最後にシールで雪だるまの目を貼り、完成!!「かわいい雪だるま見て~」と完成した作品を友達や保育者に見せて、楽しんでいました。